最近やっと自分にしっくりくる歯磨き粉を見つけました。 市販で売られているものの成分を見ると結構無駄なものが入っていたりしますよね特に私は「フッ素」が入っていないものをつかいたいのですが、意外と入っているものが多い。 あと […]
オーガニック蒸し野菜《musmus 丸の内》
久しぶりに会った友達と東京で会うことになりランチをしに行ったレストランがこちら! MUSMUS丸の内(ムスムスマルノウチ) ムスムスとはなんぞや?と思ったのでホームページを見てみると、オーガニックの蒸し野菜が代表メニュー […]
乳化剤って安全?チーズの選び方
先日パンにチーズといちじくを乗せて食べたくなったので成城石井へチーズを買いに行きました。 欲しかったチーズの種類はリコッタチーズ 成城石井はチーズの品揃えが良いのでもちろん探していたものもすぐに見つかりました。 できるだ […]
リトアニア発!有機野菜スープ
先日Instagramでも投稿したのですが自然食品店のこだわりやさんで見つけたスープが美味しすぎたのでシェアさせてください! AUGA(オウガ) というリトアニアのオーガニックブランドヨーロッパで最大の垂直統合されている […]
ステロイドについて学ぶ
アトピーの方なら一度は聞いたことのある言葉「ステロイド」現在のアトピー性皮膚炎の標準治療にも使用されています。 また、大人になってから悪化しだすアトピーはステロイド使用によって生じたステロイド依存性皮膚症や保湿依存症を伴 […]
現在の症状と対策
今日は今現在のアトピー性皮膚炎の症状とそれに対しての対策について話したいと思います! 私は寒い冬は大体症状が落ち着いているのですが春先からじわじわと湿疹が現れてきます。 今年は3月初旬に症状がでてきました 時系列で辿ると […]
私のアトピー歴2 (社会人〜現在)
前回のアトピー歴1の記事の続きです。数年前のことで細かく覚えていることも多いのでなるべく詳しく書こうと思います。 2017年11月、社会人になって初めて働いた会社(接客業)を退社後現在の会社に転職しました。 転職した頃は […]
私のアトピー歴 1 (小学生〜社会人)
過去を振り返って私のアトピーとの歴史を記事に残します。 1.小学生3−4年生(9-10歳)の頃 半袖の体育着を着ていて、肘に湿疹があり恥ずかしいとの思いから「前ならえ」の際の腕を伸ばす行為がとても嫌だったのを覚えています […]